Suicaで間違えて改札に入ったらどうやって出るの?

つぶやき
記事内に広告が含まれています。

この間うっかり間違えてやってしまったことです。
池袋駅で東京メトロの有楽町線に乗るところを間違えて丸ノ内線の改札を通ってしまいました。
丸ノ内線の改札から有楽町線にはいけないので、一旦出て有楽町線の改札を通らなければいけないのですが、そもそも同じ駅でSuicaって通れるのかわかりませんでした。

結論から言えば、自動改札機にタッチして普通に出ることができます。

やったことがないことはどうなるかわからないので、どういう流れになるのかわからないけど、とりあえずタッチしてみようと改札に向かいました。
ちょっと恥ずかしいけどゲートが開かなかったら駅員さんに言えばいいやと考えて、駅員さんのいるところに一番近い端っこの自動改札機をチョイス!

私の場合モバイルSuicaだったのですが、拍子抜けするぐらいあっさり無事改札を通過できました。

画像の一番下の「入 地 池袋」と「出 地 池袋」という変な履歴は残ってしまいましたが、0円です。
もちろんそのあとはちゃんと池袋駅から麹町駅まで東京メトロを使いましたが。

東京の電車に不慣れなもので、東京メトロの改札を通ればどこでもいけると思っていたら大間違いでした。
以前は、モバイルSuicaが改札で反応しないなんていうこともあったし、普段電車に乗らない田舎者にはなかなか難しいです。

ちなみにモバイルSuicaは残高をいつでも確認できるし、足りなそうでもクレジットカードを登録しておけばいつでもチャージできるのがいいですね。
私の場合は、JAL-VIEW-Suicaゴールドカードを登録しています。

やっと届きました、JAL-VIEW-Suicaゴールドカード!
やはり出たばっかりなので時間がかかるものなでしょう、やっと届きましたJAL-VIEW-Suicaゴールドカード! 本当は、今のDC-Masterの年会費請求のタイミングまで待つ予定でしたが、カードを減らしたいので申し込みました。 これが発行

もう少し路線案内看板と電車の行先表示がわかるとこんなことはないんでしょうが、いつもアプリで路線案内を見ながら行動しています。
当分都会に慣れることは難しそうです…。

2018.07.08追記

ちなみに間違えて改札を出た場合は、駅員さんに言うとこんな紙をくれました。

この時は中央線が止まってしまい、振替輸送を使ったので結局払い戻しを受けることはしませんでしたが、こういうのはアナログで処理するんだと勉強になりました。
ひょっとしたら窓口が混み過ぎていてこの対応だったかもしれませんが。

2023.04.09追記

東京駅で違う改札口から自動改札機で出たら、入場料がかかりました。
なにもしてないのにただ140円払うという間抜けなことをしてしまいました。

駅員さんに聞いたところ、違う改札口からでると入場料がかかるそうです。
田舎者の私には初めての経験でした。
大きい駅って目的と違う改札口から出てしまった場合、外からどう行ったらいいのか分からず駅の中を通ればいいじゃんという発想をしてしまいがちですがお金がかかることは覚えておきたいですね。
みなさんはそんなことに無駄なお金を払わないように気を付けましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました