働き方が大きく変わる?世界が進む方向

今まででは到底考えられなかった働き方というか稼ぎ方が出てくるようになりました。
Youtuberに代表されるように、動画を投稿して広告収入を得ることやネットのブログなどの広告収入。
LINEのスタンプを作ったり、スマホ向けアプリを作ったりとそれまでの会社で何かして稼ぐということから自宅などどこでもできるようになりました。

特に、絵を書いたり、ゲームをしたりといった趣味で終わっていたものが投稿やスタンプにすることで大きな収入源になるようになったのですから世の中変わったものです。
私には特筆できるような才能は有りませんが、今まで埋もれていた才能が評価される場が与えられたことはとてもいいことだと思います。
誰かが言っていましたが、本当にスマホがあれば何でもできる時代が来たと思います。

これからは本当にそれらを使いこなせるか、考えて行動に移せるかが問われる時代です。
これができない人の仕事は、ロボット等の自動化に置き換わってしまうでしょう。
そして、より高度な仕事の質を求められる世の中になることでしょう。
そうなってくると、本当は教育も変わらなければいけないと思いますが、全然そんな空気が感じられません。

覚えることから体験すること、そして考えられるようにすることにもっと教育は注力しなければいけないと思います。
今までは護送船団方式のようにみんなと一緒に同じぐらいの平均点でよかったものが、今の世の中は1つ特筆したものがないと生きていけないのではと思えてしまいます。

私自身も改めて、自分を見つめ直さなければいけないと危機感を感じています。
さて、明日も一生懸命頑張ろう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました