とりあえずVEZELがやってきた!

やっとこ頼んでいたヴェゼルがやってきました!
注文してから約2か月弱での納車です。
マイナー後の16Mヴェゼルです。

まだ少ししか乗っていませんが、感想を少々。
ハイブリッド車が初めてなので、ちょっと驚きました。
というのも、こんなにエンジンがかかったり切れたりするものと思っていなかったので、忙しいぐらい切り替わってました。

まず、止まっているところから動き出すのは少しタイムラグがあるようです。
ガソリン車のようにサッと出るわけではないようです。
なかなか出ないので、強く踏むとモーターからエンジンに変わったところで思ったより加速してしまいます。
これは慣れが必要そうです。

次に、HONDA SENSING関係。
ACCで追従してもらうと結構マメに速度調整を行うようです。
ただ、それが結構急加速だったり急減速だったりするので、燃費は期待できないのと車に弱い人は酔ってしまいそうです。
それとLKASは結構ジグザグする印象です。
これは65km以下で解除されてしまうのはちょっともったいないです。
それと、ハンドルを軽く握りすぎると、ちゃんと持ってねって警告が出て怒られます(笑)
やっぱりここら辺は全車速で対応して欲しかったですね。

CMBSは思いもよらないところで作動するので注意が必要です。
ゆるいS字の道を走っていたら、対向車に反応したらしくアクセルをポンポン押されて、マルチディスプレイに警告が出ました。
ここら辺は慣れておかないとビックリしてしまいそうです。

これらのことができるようになったのは素晴らしいことだと思うけど、やっぱり期待値が高すぎるのでしょうか、思ったより…な印象です。
もっと高級車についてるものだったら違ったりするのかもしれませんが。

それでももちろん満足はしていますので、これから試していこうと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました