ついついiPhone出して改札で怒られるからプラスEXからエクスプレス予約にした!

おでかけ
記事内に広告が含まれています。

モバイルsuicaを使っているとついついiPhoneを改札にかざしてしまい、バタンと閉じられることを数回やってしまったはいぶりっどです、おはようございます。
さて、田舎駅ならもう一度正しいプラスEXのカードをかざせばいいわけですが、東京駅とか新大阪駅で一旦エラーを出すと後ろからどどどっと激しく押されるわけです…。更に舌打ちとか聞こえてくるわけで、そんなの田舎もんの私には耐えらないので改善策を検討していました。

新幹線をネット予約するなら

そもそもこれを使いだしたのは、いつもみどりの窓口がわけわかんないぐらい混んでるからで、そんな列には並べねーよ!って言うのがキッカケです。
それで、このネット予約で使う方法が3つあります。

スマートEX

2017年9月30日より始まりましたスマートEXです。
年会費も無料でsuicaやPASUMOなど交通系ICカードとクレジットカードがあれば使えます。
一番お手軽に新幹線をネットで予約できるようになります。
ただ、これから後に紹介する方法の方が安くなります。
なので、たまにしか新幹線に乗らないけど、あの窓口に並ぶのは嫌だっていう方向けのサービスです。

エクスプレス予約(プラスEX会員)

今、私が使っているのがコレです。
同じく2017年9月からサービスが少し変わり、以前はプラスEXと言われていました。
以前は年会費が540円だったのですが、今では1,080円とエクスプレスと同額になりました。
基本的なサービスは、エクスプレス予約と同等になりましたが、グリーンプログラムだけありません。

個人的なメリットは、対応するクレジットカード会社のカードで登録ができることで、高還元のカードやマイルの貯まるカードで使えるのがメリットです。
どうしても、エクスプレス予約が使えるカードがあんまりメリットがないのでコレにしてたんですが、一番最初に書いたデメリットに耐えられなくなったので、エクスプレス予約に変更しました。

エクスプレス予約

これが一番正しい方法です。
私も以前使っていたのですが、iPhoneに変えた時に使えなくってしまったのですが今では使えるようになりました。
上に書いたエクスプレス予約(プラスEX会員)と同じく一番安くて新幹線を年に1往復以上するなら1,080円の年会費がかかってもこちらがお得です。

ただ、提携カードが若干しょぼいのでプラスチックカードで改札にタッチするのが苦にならない人は上のエクスプレス予約(プラスEX会員)がオススメです。

提携カードは、以下の通りです。

上のふたつは、プラスチックカードが発行されますが、最後のビューカード+モバイルsuicaだけは、iPhoneまたはAndroidのスマホで使うことができます。(会員証というカードは発行されます)
これを使えば、通常のモバイルsuicaと一緒にエクスプレス予約が使えます。
いつもかざしているiPhoneで新幹線も在来線もスイスイで、乗り継ぎの時もカードを出さなくて済みます。

一応比較表がありますのでこちらで確認してください。

まとめ

新幹線をほぼ使わなくって窓口に並ぶのが嫌ならプラスEX、新幹線をたまに使ってプラスチックカードをかざすのに抵抗が無い人はエクスプレス予約またはエクスプレス予約(プラスEX)、どうしてもスマホ1つで新幹線も在来線も乗りたい人はエクスプレス予約のビューカード+モバイルsuicaになります。

これから出張とか旅行で使いそうな方は参考にして見て下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました