緊急事態宣言も首都圏より早く解除されたということで、愛知県の常滑でろくろ体験をしてきました!
どうせ体験するなら地元ネイチャーセンターみたいなところじゃなくて、常滑と言えばもちろん常滑焼が有名なので、そういうところの方が良いかとチョイスしました。
ちゃんと観光コースもあって、街並み散歩コースがあります。
レンガ造りの煙突や、陶器の廃材が埋め込まれた道などがあって楽しいです。
また、招き猫がいっぱいいるし、こんな大きなものもあります。
結構アップダウンが激しいので、こんな坂道もありますので、のんびり歩くのがオススメです。
もともと自然派なのであまり密な場所には行きませんが、今のコロナ禍だと、屋外であまり人が集まらない場所がいいので、こういう方がいいんじゃないでしょうか。
やっぱり街中は見ていてもちょっと遠慮しちゃいます。
ご飯を食べるところもあって、甘味喫茶 侘助さんで土鍋カレーうどんを食べました。
写真の通り、ぐつぐつしてるので激熱です!食べる時は要注意です。
わかっちゃいるけど、なかなか冷めないしチーズも効いているのでゆっくり食べましょう!
確か1,200円ぐらいで、もちろん味は美味しいので是非食べてみてください。
さて、本題のろくろ体験ですが、このコロナ禍だったら空いてて予約なしでもいけるんじゃないかなと思っていたのですが、結構予約が入っているようです。
もちろん店頭で予約してもいいのでしょうが、じゃらんから予約しました。
じゃらんというと宿泊予約のイメージですが、体験コースなんかも予約できるじゃらん遊び・体験予約から予約しました。
こっちから予約するとPontaポイントが使えるからで、あまっていたポイントを使ったお陰でお得に利用できました!
今回利用したのは、角山陶苑さんで体験しました。
電動ろくろコースが一人3,500円でだいたい1時間ぐらいになります。
2個作れますが、2個分の粘土を使って大きいものを作ることも可能です。
私は今回、こんな感じで2つ作りました。
やってみると結構難しくて、最初は力加減など難しくてぐにゃりとなってしますこともありますが、しっかり修正してもらえるので安心してこのように作品になります(笑)
大人になってから粘土遊びもしませんし、楽しいですよ。
この後色を決めて、焼き上がりまでおよそ1か月半かかります。
作品は、引き取りに行ってもいいし、送ってもらうことも可能です。(もちろん送ってもらう場合は、送料がかかります)
まだ私の作品は、焼きあがってないので出来上がりが少々心配ですが、楽しみに待っているところです。
もちろんこの体験教室も人数少な目でやっているのか、安心して参加できました。
コロナの影響で家に籠りがちの世の中ですが、身近なところでいろいろな体験教室なんかありますので、少し気晴らしに出かけてみてはいかがでしょうか。
コメント