我がアパートにも無料インターネットがついた!
- 2019.05.07
- パソコン

これまで私の住んできたアパートでは、ドコモ光やコミュファ、フレッツ等を自分で引いてインターネットを快適に使ってきました。
ところが、大家さんがどうやらインターネットを引っ張ってくれて無料で使えるようになるようです。
そのサービスは、「あぱねっとサービス」といって株式会社キッズウェイという会社が運営しているようです。
いくらするのかはよくわかりませんが、サービスを見ると大家さんが払ってくれているみたいですね。
ということで、もうすぐ引っ越しする予定もあるので、ドコモ光は解約してこれを利用することにしました。
ドコモ光の解約料8,400円はかかりましたが、引っ越しまでの月額利用料金と思えば悪くないので、4月中に解約を即決です。
とっても新居では必要なので、今月新たに新居の住所でお申し込みです。
ドコモ光に限らず、移設よりも解約新規の方がキャンペーンが多く、安くなるのはモバイル回線譲りでしょうか…。
あぱねっとの工事は簡単で、ドコモ光が出ていたところに一個ジャックを付けてそこに無線LANもついているようです。
なので、無線ルータすらもいらなくなるということで、これは新たにアパート契約する人にとってはメリットではないでしょうか。
月額4,000円程度は浮きますから、年間で48,000円違うというと結構大きいですね。
私の住んでいるアパートもだいぶ古くなってきて入居者対策でしょうかね、大家さんがお金を払う仕組みも納得です。
速度や安定性はと言われると、やっぱり大人数でシェアするので、ドコモ光の頃よりだいぶ遅くなって8Mbpsぐらいしか出ないので、早いインターネットをご希望の方は自分で引いた方がよいと思います。
とりあえずスマホしか使わないんでっていう方は十分じゃないでしょうか。
折角なので、確認くんを使って調べてみるとどうやらコミュファの回線を使っているようでした。
ちなみに中部エリアなので当然と言えば当然でしょうが、接続先は名古屋になっていたので中継して持っていくのですかね。
今では標準装備されているアパートが多いのかもしれませんが、もしこれからアパートを探す予定がありましたら、無料インターネットっていうのも探しておくとよいと思います。
-
前の記事
ヴェゼル燃費記録(4/30) 2019.05.02
-
次の記事
ユニクロの商品にはRFIDタグが付くようになった!これによる効果は… 2019.05.10