携帯電話 携帯電話の番号に060が追加されるってよ! 昨年総務省より発表された通り、携帯電話の番号に060が追加されるという事です。 総務省報道資料:音声伝送携帯電話番号への060番号の追加 私は11桁化前から携帯電話を持っていましたので、030からスタートしていました。 その時も番号が足りな... 2025.01.05 携帯電話
携帯電話 LINEMOからahamoに戻した(MNP)お話 昨年docomoのパケ詰まりがひどくてLINEMOにしていたのですが、私の行動エリアの中でどうしてもSoftbankの電波が悪くて困る場所があって、ahamoに再度戻しました。 日経新聞の「ドコモ、通信品質の改善「9割以上完了」」の通り、改... 2024.11.28 携帯電話
Apple 買わないと言っていたiPhone16Proをゲットしました! 全く買う気が無かったiPhone 16 ProをAppleStoreで購入しました。 買う気が無かったのに何で買ったかというと 現在のiPhone13Proのバッテリー最大容量が買取して貰うと減額対象の80%割れ目前 思ったよりiPhone... 2024.10.09 Apple携帯電話
携帯電話 ほぼ使わないけど無いと困るスマホは日本通信にした! ほぼ使わないけど持っててもらわないと連絡が取れないので、何か良いスマホはないかと考えていたところ日本通信の合理的シンプル290プランに行きつきました。 使うのは親なのですがこれまで使わずとも何とかなっていたのですが、いよいよ困ることになって... 2024.08.04 携帯電話
携帯電話 サブ回線を楽天モバイルにMNPしました! 最近のメインはLINEMOな私ですが、サブ回線を今年2月にUQモバイルから楽天モバイルに切り替えて2か月ぐらい使ってみました。 結論から言えば、楽天モバイルは十分にお得でポイントもいっぱい貯まる。けど、まだ通信環境は不安定な感じは否めないと... 2024.05.21 携帯電話
クレジットカード LINEMOにMNPして2か月使ってみた! 昨年ahamoからLINEMOにMNPして約2か月経過しましたので、一度自分用にもまとめておこうと思います。 また他にMNPすることもあるでしょうが、今はLINEMOで良かったと思っています。 MNP手続き 今はワンストップでできることも多... 2024.02.05 クレジットカード携帯電話
携帯電話 約20年docomoだったけど、ahamoからLINEMOにMNP! 記憶の限りではN502itあたりから約20年docomoで来た私のメイン回線をとうとうMNPすることにしました。2021年からはahamoに切り替えていましたが、一番の理由はデータ通信の繋がらなさ所謂パケ詰まりのストレスが一番の要因です。 ... 2023.12.11 携帯電話
携帯電話 ドコモのiPhone価格はなんとかならないものか タイトルにはドコモと書きましたが、各キャリアのiPhoneの価格はどうしてあんなに割高なんでしょうか。やっぱり情弱と言われる知らない人はアレで買っていくのでしょうか。 長年ドコモを使っている私としては、なんか印象が悪くなるばかりでメリットを... 2023.05.01 携帯電話
つぶやき KDDIの通信障害で思うこと 7月2日午前1:35頃、KDDIの携帯電話サービスで設備障害によって、通信ができなくなる障害が発生しました。 KDDIのサービス(au、UQモバイル、povo)とMVNOをはじめ約3915万回線が影響を受けた模様。 障害の解消については、復... 2022.07.04 つぶやき携帯電話
携帯電話 ahamoに変えてから大きな不便はないので、20GB越えなければahamoでいいと思ってる。 今ドコモを使っている人で、手間かかることは全部やってもらいたい方で20GB超えない方以外はahamoでいいと思っています。 そうはいっても、いろいろ手続きがチャットとWebだけじゃあ心配っていう方もいると思いますが、 以前書いた最近のドコモ... 2022.05.11 携帯電話