携帯電話 いろいろ考えたけどahamoに切り替えました! これまでdocomoで15年以上契約してきましたが、同等レベルで使えながらも安くなるということでahamoに切り替えました。 今ならdポイント7,000ptプレゼントがドコモからの変更は対象外というのが残念なんですが、そりゃ同じ会社なら無理... 2021.09.04 携帯電話
おでかけ 伊豆堂ヶ島の旅館「海辺のかくれ湯 清流」に泊ってきた! 少し前になりますが、緊急事態宣言が出る前に伊豆に旅行してきました。 今回のように緊急事態宣言が発令されたり延長したりすると、旅行に行くタイミングは非常に難しいですね。 まだ私は接種できていませんが、2回ワクチンを打った後はまた改めて計画をし... 2021.07.26 おでかけ
パソコン NTTが10G提供してくれないから、コミュファ光を申し込んだ! ドコモを使っていて割引になるからとドコモ光を使っていましたが、一向に我が中部エリアの地方都市では10Gが来ないので、とうとうコミュファ光に乗り換えることにしました。 それに合わせて、ドコモもahamoにするか他にMNPにするか検討中です。 ... 2021.07.25 パソコン
携帯電話 そろそろワイヤードを卒業しようとYAMAHAのTW-E3Bを買ったら良かったよ! 特にすごく音質にこだわりがあるタイプではないので、イヤホンなんてiPhoneについてきた有線イヤホンでいいと思っていましたが、最近はイヤホンも充電も同じライトニングケーブルになりアダプタを使わないと一緒に使うことができなくなってしまいました... 2021.07.05 携帯電話
ヴェゼル セルスターのドラレコCS-91FHが届いたので、素人がヴェゼルに取り付けてみる! 前回書いた通り、ドラレコが壊れたのでとりあえず素人が取付してみることにしました。 一言で言うと、だいぶ苦労しましたが無事取付できましたので、書いてみます。 まずは、先日ポチったドラレコCS-91FHが無事に届きました! 最近は、すぐに届いて... 2021.06.20 ヴェゼル
ヴェゼル セルスターのCSD-500FHRが壊れた!ドラレコってそんなに壊れるの? 我がヴェゼルについているドラレコが壊れました…。 機種は、セルスターのCSD-500FHRで、レーダー探知機のAR-353GAとセットで購入して使っていました。 2016ヴェゼルからなので約5年で壊れてしまったわけですが、どうもネットで調べ... 2021.06.13 ヴェゼル
パソコン 買ってよかった、logicoolのMX Keysが快適すぎる! 以前から買おう買おうと思っていたキーボード、MX Keysを買いました! キーボードに15,000円もって思われるかもしれませんが、マウスやキーボードなどの仕事で毎日使うものだとちょっとしたイライラが結構たまります。 なので、お金で解決でき... 2021.04.29 パソコン
おでかけ 常滑でろくろ体験してきました! 緊急事態宣言も首都圏より早く解除されたということで、愛知県の常滑でろくろ体験をしてきました! どうせ体験するなら地元ネイチャーセンターみたいなところじゃなくて、常滑と言えばもちろん常滑焼が有名なので、そういうところの方が良いかとチョイスしま... 2021.03.21 おでかけ
つぶやき アイリスオーヤマの加湿器を買ったけど…イマイチかな ちょっと前にリビング用にダイキンのMCK70Xを買いましたが、私の部屋用にはアイリスオーヤマのHDK-35-TMを買いました。 色は、白と木目があってどっちでもよかったのですが何故か木目が安かったので木目にしました。 こんな感じのモデルです... 2021.01.10 つぶやき
つぶやき 我が家にダイキンの加湿空気清浄機MCK70Xがやってきた! 新型コロナウィルス感染症に加湿が良いという話を聞いてというのと、そもそも家の湿度が低いよねっていう話と両方で加湿器を買いました。 本当は、ダイニチあたりの加湿機能だけでいいはずだったのですが、どうせならということで加湿空気清浄機になりました... 2020.12.14 つぶやき