セルスターのドラレコCS-91FHが届いたので、素人がヴェゼルに取り付けてみる!

ヴェゼル
記事内に広告が含まれています。

前回書いた通り、ドラレコが壊れたのでとりあえず素人が取付してみることにしました。
一言で言うと、だいぶ苦労しましたが無事取付できましたので、書いてみます。

まずは、先日ポチったドラレコCS-91FHが無事に届きました!

最近は、すぐに届いて便利になりました、宅配業者さんに感謝です!
先ほどちらっとと覗いてみたら、AmazonでCS-91FHがさらに安くなっていました!
結構値段が動いたりするので、よく見てるとお得に買えるかもしれません。
私の場合、新しいドラレコを付ける前に事故とかあるとショックなので、すぐ買いましたけど。

早速あけてみましょう!

こんな感じで入ってます。
駐車時監視用の常時電源ケーブルGDO-10も開けてみましょう!

前についていたのは、GDO-05で2極だったものが3極に変わったそうです。

取付方法は、「ヴェゼル ドラレコ 取付」で検索すると結構な数出てくるし、親切に書いてあるので、そちらを見ていただくのが良いと思います。
インパネの外し方は見ながらやると良いと思います。
特に注意が必要なのは、AピラーとCピラーにいるカーテンエアバッグについては注意が必要です。
なんでも交換するとウン十万円コースだとか…。

ちなみに使った工具は、

  • 内装はがし…カー用品ショップで売ってますが、Amazonで買った方が安いです。
  • プラスドライバー…ホームセンターで買いましょう(ナビ外さなかったら使いませんでした)
  • ラジオペンチ…配線の時に使いました。
  • 配線コネクタ…赤いカニみたいなやつです。
  • マスキングテープ…内装はがしを使うときに内装をキズ付けないように使いました。
  • 配線通し…全部内装はがすと面倒なのであると良いのと、バックドアのグロメット通す時に助かりました。
  • ウエス…内装をキズ付けないように使いました。

こんな感じで、ドライバーとラジペンはおうちにありそうですが、全部買っても5,000円以下です。
工賃が20,000円なら手間賃以外15,000円は浮いたということで満足です。
実際に取付時間は、雨の影響もあったので5時間ほどかかりましたが、勉強にもなったのでよしとします。

私の場合、既についていたドラレコがナビ周りから電源を取っていたのでそこから付け替えましたが、フューズボックスから取る方がよさそうです。
配線の通し方ですが、フロントカメラは、運転席側のAピラーから落として電源につないで、リアカメラ用に通した配線は運転席側のドア下を通して荷室まで通りしました。
Cピラーは外すのがめんどくさそうだったので、天井を通してグロメット経由でバックドアです。

こんな感じで装着完了です!

フロントは、助手席側についてます。
台は旧型のものがピッタリハマッたのでそのまま流用です。

リアはこんな感じ。
うっかり中心を外したのですが、素人施工ということでそのままです(笑)

ちなみに、標準で32GBのmicroSDが付いていますが、以前のヤツも128GBで使ってましたのでそれを付けました。
普通にフォーマットしたら使えたので、参考までに。
使ったmicroSDはコレ

私は、SanDisk派なので、こちらの128GBを買いました。
2,000円しないで買えるのはうれしいです。

付けてみた感想は、なによりインパネが固くてバキバキ音を立ててやってましたので、新車でやれるかというとドキドキしてしまいそうです。
また、普段力仕事をしていないのと、結構無理な体制で作業してたみたいで体中が痛くなりました(笑)
特に指が痛いです…。

また、これで5年間は持ってくれると嬉しいですが、結構壊れたなんて話をネットで見ますので心配もあります。
もちろんプロにつけてもらうのが一番なのはわかっているのですが、浮いた分で何買おうかなって考えるのも楽しみです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました