今ドコモを使っている人で、手間かかることは全部やってもらいたい方で20GB超えない方以外はahamoでいいと思っています。
そうはいっても、いろいろ手続きがチャットとWebだけじゃあ心配っていう方もいると思いますが、
以前書いた最近のドコモショップは勧誘がしつこくてたまらない!じゃないですけど、ドコモショップの方がいろいろ面倒なことも増えてしまったのも事実です。
あんまりいうとアレですが、代理店によってだいぶそこら辺のがっつき度合いが違う感じがしますので、1店舗目で合わないなと思ったら違う代理店系列のお店に行ってみるのも良いと思います。
iPhone使っている人なら、回線はahamoでiPhoneはAppleで買うのが良いと思います。
私は実際そのようにしています。
iPhone13が品切れの時に結局一番早く変えたのは、Appleだったこともあります。
または、iPhoneもandroidも中古屋さんで未使用や新品同様レベルのものを購入するのが賢い気がしますね。
何をするにしても、まずは自分で調べてからサービスや商品を検討しないと思ったより損をする時代になってしまったのは少し悲しい時代になったなと思います。
これまでもドコモに限らず各キャリアは月額のサービスを加入してもらって、あとで外してくれればいいからとそのまんまになっているのが結構多くありましたよね。
そういったものがインセンティブの対象になっているから、一部店員さんの行き過ぎた必要がないのに加入させてしまうなどが問題になったのでしょうね。
何のサービスでも顧客満足度が低くなれば、解約していくわけですからほどほどにしないといけませんね。
ただでさえMNOは儲かっていると言われ続けてきたわけですから。
そういえば、20GB超えないって言ったけど、2022年6月から大盛りっていうのが出るそうです。
正直100GBで4,950円ならもう安心のデータ無制限ギガホでいいと思いますが…。
家族で3回線以上あって、ドコモ光セット割、dカードで支払うと5Gギガホプレミアも税込み4,928円になりますので。
私は使ってもせいぜい10GBぐらいなので、必要性を感じませんが最近の方ならYoutubeをはじめ動画を結構見るでしょうから、自宅に光回線がない方なんかは100GBぐらい使うのでしょうかね。
一応5分間通話オプション分ぐらいお得なんですけど、そこまでデータ使う人なら無制限の方が安心感が全然違うと思います。
ちょっと需要がわかりませんが、上記を満たせない独り暮らしの方や自宅に光回線設置が難しい方などなら確かにこちらがお得です。
コメント